かぶろぐ
【 蒼天 】管理人「かぶ」こと鏑矢トシキの、生活臭漂うユルくてだるくてダメくさいカンジのブログです。
カテゴリー「創作雑記」の記事一覧
- 2025.05.14 [PR]
- 2009.05.29 「虚空の城」について
- 2009.05.28 第4章「虚空の城」完結!
- 2009.05.27 次で第4章完結です
- 2009.05.26 やっぱりムリか…
- 2009.05.25 例のウィルス、うちは大丈夫!(5/25現在)
「虚空の城」について
えーっと…この度、第4章が完結したわけですが。
4章のタイトルになってた「虚空の城」について少しだけ…
まず「虚空」って言葉なんですが…
私のテキスト打ちの相棒「広辞苑第5版/岩波書店様」によるとその意味は
1.何もない空間
2.事実に基づいていないこと。架空。
3.思慮のないさま。向こう見ず。無鉄砲
なんだそうです。
タイトル決める時に、まぁそれらしい意味合いの言葉を求めて広辞苑をバッサバッサやっとったわけですが、この言葉の意味を見た時に「あぁ、これ全部だ」と思ったんです。
で、話の舞台が王宮、城だからってんでタイトルが「虚空の城」と…
私が話の内容を詰めてく時もそうなんですが、「だいたいこんなん」が基本。
まぁ何をやるにも全体像掴んだら、あとは行き当たりばったりっちゃーそうなんですが…
この虚空の城については特にそう。
誰のどの言動とか、どこのどんな状態とか、具体的に「これ!」ってんじゃなくてね、
第4章の全体を思い浮かべた時に、この言葉の意味を見て「あぁ、まぁそんなカンジ、かも?」と、そんな風に思っていただけてたら嬉しいです。(っとかいいながら、最後が「…かも?」とか疑問形なのがヘタレの証)
第4章の総まとめみたいに最後サクがなげぇセリフをがーがー吐きます。
あそこがメインというか、そんなカンジですね。
第5章の砂漠の龍は、もう読んで字の如く、です(笑)
今までの中で一番過去が絡んできます。
「約束」がテーマの章になると思うんですが…ムズいのぅ!!
本編を今打ってるんですが、打てば打つほど「外伝のが先じゃね?」って思う。
もちろん本編だけで理解できるようにはなってるんですが…
なんというか、外伝でバラまいた伏線を本編で回収、みたいなところもあってね。
そうねぇ…ひょっとすると、「蒼天にあがる月」が完結した後、かな?
その方が自然と考えたら「外伝」じゃなくて、1つの章として本編に組み込むかも。
外伝の方はそれくらいの内容です。
だもんで、気楽には打てない。まいったねぇこりゃ(苦笑)
本編の根底にある物語です、当たり前だけど…手ぇ抜けない。
いや、気ぃ抜けない、って方が正しいか。
ある程度テキストたまってから更新再開しようと思ってます。
だからやっぱしちょっと空くね、悔しいけど。うがぁっ、マジ悔しいけど。
あー、でもその前に番外編の短編、1ついきます。
キリ番ミラーな1551のリクエスト、スマルのお話になります。
いつのリクだよ、おいってカンジでリクエストくださったteraさんには本当に申し訳なく…
えーっと、からくりの箱にまつわるお話で、今こいつを一番頑張ってるとこです。
この「寄木細工のからくり箱」は最後の最後まで重要なアイテムとなります。
そんなわけで、楽しんでいただける作品になるよう、必死こいてやってますよ。
えぇ…義弟から借りたDグレの一気読みなんて、してませんともさ…(汗)
4章のタイトルになってた「虚空の城」について少しだけ…
まず「虚空」って言葉なんですが…
私のテキスト打ちの相棒「広辞苑第5版/岩波書店様」によるとその意味は
1.何もない空間
2.事実に基づいていないこと。架空。
3.思慮のないさま。向こう見ず。無鉄砲
なんだそうです。
タイトル決める時に、まぁそれらしい意味合いの言葉を求めて広辞苑をバッサバッサやっとったわけですが、この言葉の意味を見た時に「あぁ、これ全部だ」と思ったんです。
で、話の舞台が王宮、城だからってんでタイトルが「虚空の城」と…
私が話の内容を詰めてく時もそうなんですが、「だいたいこんなん」が基本。
まぁ何をやるにも全体像掴んだら、あとは行き当たりばったりっちゃーそうなんですが…
この虚空の城については特にそう。
誰のどの言動とか、どこのどんな状態とか、具体的に「これ!」ってんじゃなくてね、
第4章の全体を思い浮かべた時に、この言葉の意味を見て「あぁ、まぁそんなカンジ、かも?」と、そんな風に思っていただけてたら嬉しいです。(っとかいいながら、最後が「…かも?」とか疑問形なのがヘタレの証)
第4章の総まとめみたいに最後サクがなげぇセリフをがーがー吐きます。
あそこがメインというか、そんなカンジですね。
第5章の砂漠の龍は、もう読んで字の如く、です(笑)
今までの中で一番過去が絡んできます。
「約束」がテーマの章になると思うんですが…ムズいのぅ!!
本編を今打ってるんですが、打てば打つほど「外伝のが先じゃね?」って思う。
もちろん本編だけで理解できるようにはなってるんですが…
なんというか、外伝でバラまいた伏線を本編で回収、みたいなところもあってね。
そうねぇ…ひょっとすると、「蒼天にあがる月」が完結した後、かな?
その方が自然と考えたら「外伝」じゃなくて、1つの章として本編に組み込むかも。
外伝の方はそれくらいの内容です。
だもんで、気楽には打てない。まいったねぇこりゃ(苦笑)
本編の根底にある物語です、当たり前だけど…手ぇ抜けない。
いや、気ぃ抜けない、って方が正しいか。
ある程度テキストたまってから更新再開しようと思ってます。
だからやっぱしちょっと空くね、悔しいけど。うがぁっ、マジ悔しいけど。
あー、でもその前に番外編の短編、1ついきます。
キリ番ミラーな1551のリクエスト、スマルのお話になります。
いつのリクだよ、おいってカンジでリクエストくださったteraさんには本当に申し訳なく…
えーっと、からくりの箱にまつわるお話で、今こいつを一番頑張ってるとこです。
この「寄木細工のからくり箱」は最後の最後まで重要なアイテムとなります。
そんなわけで、楽しんでいただける作品になるよう、必死こいてやってますよ。
えぇ…義弟から借りたDグレの一気読みなんて、してませんともさ…(汗)
PR
次で第4章完結です
連日、田舎町のメニュー1つの団子屋に列が…(笑)
まさにそういうカンジ。地味なりに大繁盛っていうか。
いろんなジャンルのたくさん読み物があるでもなし、
もらいもんのお宝以外に素敵なイラストがあるでもなし。
それでも時間を見つけて通ってきてくれているという…
初めて自力で3桁回しました。サイト2つやってて初めてだ。
そんな方全てにどう感謝を伝えたもんかなぁ、とね。
『マジどうも、あざーッス!!』
どうだろう…感謝の意は伝わっただろうか、いや、これじゃムリ(苦笑)
章が完結するところだからだろうなって思うんだけど…
サク頑張ってるからね、キング&おっさんズを前に踏ん張ってるからね。
だからこうしてちょっとでも多くの人が足を運んでくれるのも、
いつもの常連さん達が、変わらず遊びに来てくれるのも、
本当に嬉しいんですよ。どうもありがとう!
次の更新で13.サクの決断が終わり、第4章完結となります。
うわぁぁぁぁ! 長かったな、オイィィィ!!!!!
ちょっとね、廃品回収の業者に連絡しなきゃだったりでさ ←え…
ちょびちょびっとやることあるもんで、今日はムズいかな?
でも「NEXT」のリンク先を修正したりするだけですぐUPできるハズ。
今日来てくれて「チッ…今日は更新ナシかよ」ってなった方、ごめんなさい。
日付変わったあたりか、明日の朝狙いでイってみます。
その頃に、またちょびっとのぞいて見て下さい。
まさにそういうカンジ。地味なりに大繁盛っていうか。
いろんなジャンルのたくさん読み物があるでもなし、
もらいもんのお宝以外に素敵なイラストがあるでもなし。
それでも時間を見つけて通ってきてくれているという…
初めて自力で3桁回しました。サイト2つやってて初めてだ。
そんな方全てにどう感謝を伝えたもんかなぁ、とね。
『マジどうも、あざーッス!!』
どうだろう…感謝の意は伝わっただろうか、いや、これじゃムリ(苦笑)
章が完結するところだからだろうなって思うんだけど…
サク頑張ってるからね、キング&おっさんズを前に踏ん張ってるからね。
だからこうしてちょっとでも多くの人が足を運んでくれるのも、
いつもの常連さん達が、変わらず遊びに来てくれるのも、
本当に嬉しいんですよ。どうもありがとう!
次の更新で13.サクの決断が終わり、第4章完結となります。
うわぁぁぁぁ! 長かったな、オイィィィ!!!!!
ちょっとね、廃品回収の業者に連絡しなきゃだったりでさ ←え…
ちょびちょびっとやることあるもんで、今日はムズいかな?
でも「NEXT」のリンク先を修正したりするだけですぐUPできるハズ。
今日来てくれて「チッ…今日は更新ナシかよ」ってなった方、ごめんなさい。
日付変わったあたりか、明日の朝狙いでイってみます。
その頃に、またちょびっとのぞいて見て下さい。
やっぱりムリか…
1日にカウンタ60超えただけでも驚くのに…
最近は、何かあるんじゃないかとビクビクする日々。
いや、毎日4桁回してるようなサイトの管理人さんって
なんかもうそれだけでも勇者って気がします(笑)
私はそのへん、万年ヘタレビギナーやね(意味がわからん…)
そもそも趣味で始めたうちの小説。
しかも管理人アホなのに、話はシリアスときてる。
これはもう知ってる人がチラホラ来るくらい…のつもりが
立ち寄って、足を止めて、また通ってきて下さる人がいる。
いや、ほんまに嬉しい限りです。頑張ろうって思います。
で、感謝感謝で、どんどん先を進めたいのですが…
薄情なことに、やはり第4章終わったところで少し空きそう。
「このままの勢いで新章突入ぅぅぅ!!!!!」
っとかいきたかったけど、それはちょっとムリくさいです。
そういえば、13のサクとユウヒの会話。
どのへんがほんまにあったことか、わかりましたか?
リーダーとのちょっと不思議なやりとりがあったからこそ
今の「蒼天にあがる月」があるわけです、はい。
全部バラしてしまうと、かなりこっぱずかすぃ~ので…1つだけ。
ユウヒの水がこわいっての、アレは私の実体験です。
悲しいことに現在進行形。どうやって克服すりゃーえぇんじゃ?
TOK○Oのぐっさんは克服したんだよなぁ、サーファーだもんなぁ。
じゃ、どうでもいいけど、水コワイについてのアレコレ。
興味ある方だけ、「つづき」からどうぞ…
最近は、何かあるんじゃないかとビクビクする日々。
いや、毎日4桁回してるようなサイトの管理人さんって
なんかもうそれだけでも勇者って気がします(笑)
私はそのへん、万年ヘタレビギナーやね(意味がわからん…)
そもそも趣味で始めたうちの小説。
しかも管理人アホなのに、話はシリアスときてる。
これはもう知ってる人がチラホラ来るくらい…のつもりが
立ち寄って、足を止めて、また通ってきて下さる人がいる。
いや、ほんまに嬉しい限りです。頑張ろうって思います。
で、感謝感謝で、どんどん先を進めたいのですが…
薄情なことに、やはり第4章終わったところで少し空きそう。
「このままの勢いで新章突入ぅぅぅ!!!!!」
っとかいきたかったけど、それはちょっとムリくさいです。
そういえば、13のサクとユウヒの会話。
どのへんがほんまにあったことか、わかりましたか?
リーダーとのちょっと不思議なやりとりがあったからこそ
今の「蒼天にあがる月」があるわけです、はい。
全部バラしてしまうと、かなりこっぱずかすぃ~ので…1つだけ。
ユウヒの水がこわいっての、アレは私の実体験です。
悲しいことに現在進行形。どうやって克服すりゃーえぇんじゃ?
TOK○Oのぐっさんは克服したんだよなぁ、サーファーだもんなぁ。
じゃ、どうでもいいけど、水コワイについてのアレコレ。
興味ある方だけ、「つづき」からどうぞ…
例のウィルス、うちは大丈夫!(5/25現在)
今、人間もPCもウィルスにガクブルなわけですが…
うちはavast使ってます。あとスパイウェア見つけるヤツとか。
でもまぁ念のためと、サイト内の全ファイルのソースをチェック中…
序章の4ページ目の一番下、章の目次に戻る「□」のリンク先がおかしい。
Proura.html
ってなってる…本当ならPrologue.htmlなのに。
Pro「ura」って、「裏」って、えぇぇぇぇぇぇぇっっっ!?
外付けHDDの中のファイルもやっぱそうなってる。
マジでか? うちみたいな地味サイトでも改ざんとかあんのか!?
サイト下げるか? っとか、いろいろ頭が駆け巡る!
そしてふと気付く…この序章は昔「ホムラの祭」の1章だったことに。
そうなんですよ、結論から言うと私の凡ミスです。
前に内容をいろいろ見直して、それまでホムラの祭の冒頭だった部分を序章として独立させたんですよ。
その際に、その話のファイルをすべてHom~.htmlからPro~.htmlに変えたんですよね…で、頭3文字置き換えるだけだから、メモ帳の「置換」でやったわけです。
目次ページのファイル名は Homura.html
ここに「Hom → Pro」の置換を実行。
Proura.htmlの出来上がり!
リンク先がサイトの外ではなくって、「../Proura.html」だったんです。
でも該当ディレクトリにそんなファイルが足されてる気配もない。
そんで気付いたんです。一括で置換してシクッたんだなって(苦笑)
他のページは大丈夫で、4ページ目だけがミスってました。
あぁ、びっくりしたよ。マジでびっくりしたよ。
そんなこんなで、例のウィルス、今んとこうちは大丈夫!(5/25現在)
でもって第4章の6ページ目、UPしましたよ!!
うちはavast使ってます。あとスパイウェア見つけるヤツとか。
でもまぁ念のためと、サイト内の全ファイルのソースをチェック中…
序章の4ページ目の一番下、章の目次に戻る「□」のリンク先がおかしい。
Proura.html
ってなってる…本当ならPrologue.htmlなのに。
Pro「ura」って、「裏」って、えぇぇぇぇぇぇぇっっっ!?
外付けHDDの中のファイルもやっぱそうなってる。
マジでか? うちみたいな地味サイトでも改ざんとかあんのか!?
サイト下げるか? っとか、いろいろ頭が駆け巡る!
そしてふと気付く…この序章は昔「ホムラの祭」の1章だったことに。
そうなんですよ、結論から言うと私の凡ミスです。
前に内容をいろいろ見直して、それまでホムラの祭の冒頭だった部分を序章として独立させたんですよ。
その際に、その話のファイルをすべてHom~.htmlからPro~.htmlに変えたんですよね…で、頭3文字置き換えるだけだから、メモ帳の「置換」でやったわけです。
目次ページのファイル名は Homura.html
ここに「Hom → Pro」の置換を実行。
Proura.htmlの出来上がり!
リンク先がサイトの外ではなくって、「../Proura.html」だったんです。
でも該当ディレクトリにそんなファイルが足されてる気配もない。
そんで気付いたんです。一括で置換してシクッたんだなって(苦笑)
他のページは大丈夫で、4ページ目だけがミスってました。
あぁ、びっくりしたよ。マジでびっくりしたよ。
そんなこんなで、例のウィルス、今んとこうちは大丈夫!(5/25現在)
でもって第4章の6ページ目、UPしましたよ!!