かぶろぐ
【 蒼天 】管理人「かぶ」こと鏑矢トシキの、生活臭漂うユルくてだるくてダメくさいカンジのブログです。
カテゴリー「創作雑記」の記事一覧
- 2025.05.11 [PR]
- 2009.12.07 今日更新しますよ! → 更新しました!!
- 2009.12.04 お待たせしております…
- 2009.12.01 体が覚えている、ということ
- 2009.11.29 国土の拡大、っていうか
- 2009.11.27 9話完結
お待たせしております…
うちの更新パターンから行くとね、
金曜って、だいたい更新されるんですよね。
そうなんです、そうなんですよ……
間に合うかな? 今日中に上げられるかな!?
なんかうっかりリアルの方でやる事いっぱいだったりでね。
テキスト打ってられんやったとです、すみません。
あとは外伝読み返して、続きに矛盾がないようにとかね。
まぁいろいろですが、はい、いいわけですね、すみません。
頑張ります。ごっさ頑張りますんで。
いや、違うからね!
四天王倒して、チャンピオンワタル倒して殿堂入りとかね。
やっとカントー地方にいけたんだよ、っとかね。
更新遅れてんの、そのせいじゃないからねーーー!!!!!
あぁ、したともさ、殿堂入り! あぁ、開き直ったさ!!
Lv40超えてんの6体中3体だけだったのに、よく勝てたもんだ(笑)
いやぁ、ほぼオーダイルのみでいったもんさ、チャンピオン戦!
はい、すみません。テキスト頑張ります……
あ、違うよ。マジで。
ポケモンやってたと違くてね、子ども会とか、そういうんだからね。
なんかね、家事とかもやっちゃったもんな、当たり前のように(笑)
だからまたこれから頑張ってテキスト打ちます。もうちょっと待って下さい。
金曜って、だいたい更新されるんですよね。
そうなんです、そうなんですよ……
間に合うかな? 今日中に上げられるかな!?
なんかうっかりリアルの方でやる事いっぱいだったりでね。
テキスト打ってられんやったとです、すみません。
あとは外伝読み返して、続きに矛盾がないようにとかね。
まぁいろいろですが、はい、いいわけですね、すみません。
頑張ります。ごっさ頑張りますんで。
いや、違うからね!
四天王倒して、チャンピオンワタル倒して殿堂入りとかね。
やっとカントー地方にいけたんだよ、っとかね。
更新遅れてんの、そのせいじゃないからねーーー!!!!!
あぁ、したともさ、殿堂入り! あぁ、開き直ったさ!!
Lv40超えてんの6体中3体だけだったのに、よく勝てたもんだ(笑)
いやぁ、ほぼオーダイルのみでいったもんさ、チャンピオン戦!
はい、すみません。テキスト頑張ります……
あ、違うよ。マジで。
ポケモンやってたと違くてね、子ども会とか、そういうんだからね。
なんかね、家事とかもやっちゃったもんな、当たり前のように(笑)
だからまたこれから頑張ってテキスト打ちます。もうちょっと待って下さい。
体が覚えている、ということ
第2章の守護の森、だったかな、確か。
いきなり襲ってこられて、ついにユウヒが剣を抜いたって時。
体が勝手に動いたって描写があったと思うんです。
剣舞の動きを体が覚えていて、自然に動いたってアレね。
そういうのってあると思ってはいたんですが……
自分でもいくつかそういう経験はあるんです。
もともとドンくさいもんで、理論でどうこう言われてもわからん。
目の前で繰り返し繰り返し、実際にやってもらってそれをガン見する。
えーっと、イメトレ? っていうのか???
見たのが頭に残ってるうちに自分でやってみる。当然なんか違う。
で、また見本を見て、自分でやって、を、できるまで繰り返す。
手本の人、えらい迷惑。いや、申し訳ない限り……
平泳ぎが一番手こずったかな。(注:見本という名の犠牲者はリーダー)
ドラムなんかは8ビート2小節くらい見せてもらったらすぐできたけど。
(ちなみに今は練習不足過ぎて、凹みまくっている最中)
感覚人間、っていうんですかねぇ。
頭で理解するよか前に、体に覚えさせた方が早いというか……
ユウヒの剣はそれだと思ってるんです、って話をしたかった。
なんでそんな話になったか?
続きからどうぞ(笑)
いきなり襲ってこられて、ついにユウヒが剣を抜いたって時。
体が勝手に動いたって描写があったと思うんです。
剣舞の動きを体が覚えていて、自然に動いたってアレね。
そういうのってあると思ってはいたんですが……
自分でもいくつかそういう経験はあるんです。
もともとドンくさいもんで、理論でどうこう言われてもわからん。
目の前で繰り返し繰り返し、実際にやってもらってそれをガン見する。
えーっと、イメトレ? っていうのか???
見たのが頭に残ってるうちに自分でやってみる。当然なんか違う。
で、また見本を見て、自分でやって、を、できるまで繰り返す。
手本の人、えらい迷惑。いや、申し訳ない限り……
平泳ぎが一番手こずったかな。(注:見本という名の犠牲者はリーダー)
ドラムなんかは8ビート2小節くらい見せてもらったらすぐできたけど。
(ちなみに今は練習不足過ぎて、凹みまくっている最中)
感覚人間、っていうんですかねぇ。
頭で理解するよか前に、体に覚えさせた方が早いというか……
ユウヒの剣はそれだと思ってるんです、って話をしたかった。
なんでそんな話になったか?
続きからどうぞ(笑)
国土の拡大、っていうか
最近ちょっと考えていること。
クジャ、もうちょっとでかい国にしとくかなぁ……みたいな。
江戸時代とかのね、「藩」くらいの規模でいいとか思ったんです。
で、クジャと北方のガジットが同じような規模。
砂漠があるルゥーンはもっとでかい。
で、中でも一番歴史の古いヒヅはこの3つをあわせたよりかもっとでかい。
そんな風に思っていたんですよね。
だけど……ちょっと小さくね?っとか、最近思えてきた。
そうなると文章中の「移動時間」を延ばさなくっちゃで、それはまた大変。
タイミング良く現れるシーンとかだと、2~3日前から出発してないとまずかったりするし、いろいろと変更点がてんこ盛りになってくるわけです。作業量、多いだろ、コレッ! みたいになっちゃう。
でももうちょっと広い国でも良かったかなぁって思って。
悩んでおります。
そういう面、もうちょっと考えれば良かった?
人間書いてく分には、打つに任せて、なんだけどね。
まぁ今さら悩んでもアレだし、このまま進んでいくけどさ。
そうだ。本編、もうちょっとお待ちください。
今頑張って打ってます。ガシガシガシガシ!!!!!
あ、廃品回収は無事に終わりましたよ(聞いてない……)
ポスターはお子様達に全部お持ち帰られました。
2月の廃品回収は、私が代表やってる最後!
……ふふふ、何種類にするか悩むけど、全部新しく描くぜ。
リア友Oに「おや、使い回しッスか!?」って……悔しいぜ。
あぁそうさ、言われる覚悟で使い回したのさ!!
しかーーーーし、次回は違う! ぎゃふんと言わせてみせる!!
あれ? なんの話だっけ?
いや、廃品回収のポスター、次回は頑張るぞっていう……
クジャ、もうちょっとでかい国にしとくかなぁ……みたいな。
江戸時代とかのね、「藩」くらいの規模でいいとか思ったんです。
で、クジャと北方のガジットが同じような規模。
砂漠があるルゥーンはもっとでかい。
で、中でも一番歴史の古いヒヅはこの3つをあわせたよりかもっとでかい。
そんな風に思っていたんですよね。
だけど……ちょっと小さくね?っとか、最近思えてきた。
そうなると文章中の「移動時間」を延ばさなくっちゃで、それはまた大変。
タイミング良く現れるシーンとかだと、2~3日前から出発してないとまずかったりするし、いろいろと変更点がてんこ盛りになってくるわけです。作業量、多いだろ、コレッ! みたいになっちゃう。
でももうちょっと広い国でも良かったかなぁって思って。
悩んでおります。
そういう面、もうちょっと考えれば良かった?
人間書いてく分には、打つに任せて、なんだけどね。
まぁ今さら悩んでもアレだし、このまま進んでいくけどさ。
そうだ。本編、もうちょっとお待ちください。
今頑張って打ってます。ガシガシガシガシ!!!!!
あ、廃品回収は無事に終わりましたよ(聞いてない……)
ポスターはお子様達に全部お持ち帰られました。
2月の廃品回収は、私が代表やってる最後!
……ふふふ、何種類にするか悩むけど、全部新しく描くぜ。
リア友Oに「おや、使い回しッスか!?」って……悔しいぜ。
あぁそうさ、言われる覚悟で使い回したのさ!!
しかーーーーし、次回は違う! ぎゃふんと言わせてみせる!!
あれ? なんの話だっけ?
いや、廃品回収のポスター、次回は頑張るぞっていう……
9話完結
本編9ページ目、先ほどUPしました。
これで5章9話はおしまいです。
いやぁぁぁぁ、何と言いますか……
「ユウヒさん、あなたまたですか!?」
って思った方も多いかと思いますが。
まぁそれは思っても心の中に留めておいていただけるとありがたいっていうか、いや、本当に申し訳ない気分っていうか…(苦笑)
これで次の話で志村、いや、シムザが正式に即位。
ほんでもってその次の話で酢&サクが、ルゥーンの王んとこに出張っていきます。
いったいこのコンビでどんな交渉をしてくれるってんでしょうかね、楽しみです。
自分で「こうだな♪」って思ってテキスト打ち始めても、打ってるうちに「んー?」っとかちょっと道筋が少し変わったりして、まぁそれが違和感の修正なのでいいんですが、気付くと「こんなハズでは……」なカンジになったりすることがあります。
うちの場合、キャラが動くっていうホドのもんじゃないんですが。
作者目線と読者目線の同時進行みたいなコトが起きて、「ここはそうじゃないだろっ」みたいのが無意識下で働くんだろうと思います(うーん、ウソくさいのはなぜだ!?)
すぐに次の話いけるといいんだけど、まだ途中(苦笑)
今、必死でテキスト、頑張ってます。
あ、やっぱ今のちょっと嘘。
やっとジョウト地方のチャンピオンロードにいたり…(滝汗)
すっげー調子良く四天王倒しまくってたんだけどね。
4人目のカリンのとこのヘルガーに、うちのパーリィ殲滅された……
ちくしょう、出直しだ……_| ̄|○il||li
これで5章9話はおしまいです。
いやぁぁぁぁ、何と言いますか……
「ユウヒさん、あなたまたですか!?」
って思った方も多いかと思いますが。
まぁそれは思っても心の中に留めておいていただけるとありがたいっていうか、いや、本当に申し訳ない気分っていうか…(苦笑)
これで次の話で志村、いや、シムザが正式に即位。
ほんでもってその次の話で酢&サクが、ルゥーンの王んとこに出張っていきます。
いったいこのコンビでどんな交渉をしてくれるってんでしょうかね、楽しみです。
自分で「こうだな♪」って思ってテキスト打ち始めても、打ってるうちに「んー?」っとかちょっと道筋が少し変わったりして、まぁそれが違和感の修正なのでいいんですが、気付くと「こんなハズでは……」なカンジになったりすることがあります。
うちの場合、キャラが動くっていうホドのもんじゃないんですが。
作者目線と読者目線の同時進行みたいなコトが起きて、「ここはそうじゃないだろっ」みたいのが無意識下で働くんだろうと思います(うーん、ウソくさいのはなぜだ!?)
すぐに次の話いけるといいんだけど、まだ途中(苦笑)
今、必死でテキスト、頑張ってます。
あ、やっぱ今のちょっと嘘。
やっとジョウト地方のチャンピオンロードにいたり…(滝汗)
すっげー調子良く四天王倒しまくってたんだけどね。
4人目のカリンのとこのヘルガーに、うちのパーリィ殲滅された……
ちくしょう、出直しだ……_| ̄|○il||li