かぶろぐ
【 蒼天 】管理人「かぶ」こと鏑矢トシキの、生活臭漂うユルくてだるくてダメくさいカンジのブログです。
カテゴリー「創作雑記」の記事一覧
我ながら
苦笑せざるを得ないというか。
頭の中で小説の先を組み立てながらだと、作業が手につかない。
わかっちゃいるのにずっと考え続けてる自分がいるわけで(苦笑)
まさに二兎を追う者は……状態ですね、今。
明日までに仕上げなくてはな書類が……
でも例によってまだ全然。いや、コレかなりマズい。
自分の思いのベクトルと真逆に突っ走るのはかなりのパワーがね。
そのパワーを出そうって気が起こらないので困ってますよ。
そろそろ腹括れや自分っとは思うんだけどねぇ。
きちっとやれる自信はあるけど……(オイオイ
それでまたどっか別から声がかかるのが嫌で仕方ない。
えー、小説の話に戻します。
6章の頭でガジットにいるユウヒさん達ですが、この後、まぁ当然のことながらクジャに入り、王都ライジ・クジャを目指すわけです。
ユウヒ中心で話を進めているので、その間、ジンやイル族のシオ達が国内をどう動かして、どう持っていってユウヒ達を迎える準備をしていたのか。
それによって国内がどういうことになってるのか、これまで触れてません。
かといってラストに向けて疾走していくこの部分で「なんだかんだで国内はおさまり」的な端折り方も、これまた無理っていうかできるわけないんですよね。
そこを説明くさくなく、さらにこじつけ、無理矢理でなくまとめて行くにはどうするのがいいのかなって、それをず~っと考えているわけですよ、頭の中で。
とにかくずっと、ぐるぐるぐるぐると。
で、他に脳みそまわしてる余裕がなくて、作業が止まっちゃうぞ、と。
そうも言ってられない状況なので、ちょっとマジで頑張ってきます。
ちょ~っとね……よっしゃってかからんとあかんっぽいから。
あー……やる気出すの遅いって?
それはさ、ほら……もう私の仕様だから、さ(苦笑)
あぁ。
我ながら進歩がないな、全く。
まぁそんなこんなで、6章はそういう風に進んでいくぞ、って話。
お待たせして申し訳ないですが、水面下では……の、つもりです。
頭の中で小説の先を組み立てながらだと、作業が手につかない。
わかっちゃいるのにずっと考え続けてる自分がいるわけで(苦笑)
まさに二兎を追う者は……状態ですね、今。
明日までに仕上げなくてはな書類が……
でも例によってまだ全然。いや、コレかなりマズい。
自分の思いのベクトルと真逆に突っ走るのはかなりのパワーがね。
そのパワーを出そうって気が起こらないので困ってますよ。
そろそろ腹括れや自分っとは思うんだけどねぇ。
きちっとやれる自信はあるけど……(オイオイ
それでまたどっか別から声がかかるのが嫌で仕方ない。
えー、小説の話に戻します。
6章の頭でガジットにいるユウヒさん達ですが、この後、まぁ当然のことながらクジャに入り、王都ライジ・クジャを目指すわけです。
ユウヒ中心で話を進めているので、その間、ジンやイル族のシオ達が国内をどう動かして、どう持っていってユウヒ達を迎える準備をしていたのか。
それによって国内がどういうことになってるのか、これまで触れてません。
かといってラストに向けて疾走していくこの部分で「なんだかんだで国内はおさまり」的な端折り方も、これまた無理っていうかできるわけないんですよね。
そこを説明くさくなく、さらにこじつけ、無理矢理でなくまとめて行くにはどうするのがいいのかなって、それをず~っと考えているわけですよ、頭の中で。
とにかくずっと、ぐるぐるぐるぐると。
で、他に脳みそまわしてる余裕がなくて、作業が止まっちゃうぞ、と。
そうも言ってられない状況なので、ちょっとマジで頑張ってきます。
ちょ~っとね……よっしゃってかからんとあかんっぽいから。
あー……やる気出すの遅いって?
それはさ、ほら……もう私の仕様だから、さ(苦笑)
あぁ。
我ながら進歩がないな、全く。
まぁそんなこんなで、6章はそういう風に進んでいくぞ、って話。
お待たせして申し訳ないですが、水面下では……の、つもりです。
PR
少しずつですが……
GW明けました。そして週末……
日曜の執行部会に始まり、来週は怒涛の大忙し。
午前と午後で別の用事入ってるとか、どうなんよ!?
引きこもり、家から引きずり出されましたよ、今年は(苦笑)
予定表真っ白にうっとりタイプの私なんだけどなぁ……
やる事いっぱいですが、飽きたらテキスト。
さすがに更新のメドはまだたちません、ちくしょう。
でも9月のアルファポリスのファンタジー小説大賞に完結をぶつけたいなぁっとか密かに(って、言ってるけど)思ってたりするので、忙しくてもテキストは進めています。ホントに少しずつなんだけど。
それなのに今月末か、来月頭あたりから、仕事始めるかも。
見習いっつか、慣らしで少しずつだから本格的にはまだ先なんだけど。
そしたら執行部の副会長に仕事? あっちゃー、引きこもれねぇし!
でも小説はもうすでにライフワークだから、続けますよ。
働いたって夜はなげぇですし、私、夜のが元気ですし。
ってことで、数々の敵と戦いながらのテキストです。
負けんっ、私は負けんぞっ!
続きを待って下さっている方には申し訳ないです。
それでもテキストは進めていますので、見捨てずに待ってていただけると嬉しいです。
レスもためちゃってますが、少しずつですが返しております。
思い出した時にでも、ちょこちょこのぞいてみて下さい。
頑張りますっっ!!
日曜の執行部会に始まり、来週は怒涛の大忙し。
午前と午後で別の用事入ってるとか、どうなんよ!?
引きこもり、家から引きずり出されましたよ、今年は(苦笑)
予定表真っ白にうっとりタイプの私なんだけどなぁ……
やる事いっぱいですが、飽きたらテキスト。
さすがに更新のメドはまだたちません、ちくしょう。
でも9月のアルファポリスのファンタジー小説大賞に完結をぶつけたいなぁっとか密かに(って、言ってるけど)思ってたりするので、忙しくてもテキストは進めています。ホントに少しずつなんだけど。
それなのに今月末か、来月頭あたりから、仕事始めるかも。
見習いっつか、慣らしで少しずつだから本格的にはまだ先なんだけど。
そしたら執行部の副会長に仕事? あっちゃー、引きこもれねぇし!
でも小説はもうすでにライフワークだから、続けますよ。
働いたって夜はなげぇですし、私、夜のが元気ですし。
ってことで、数々の敵と戦いながらのテキストです。
負けんっ、私は負けんぞっ!
続きを待って下さっている方には申し訳ないです。
それでもテキストは進めていますので、見捨てずに待ってていただけると嬉しいです。
レスもためちゃってますが、少しずつですが返しております。
思い出した時にでも、ちょこちょこのぞいてみて下さい。
頑張りますっっ!!
地味にテキスト打ち
先週末にPTA総会がありまして、晴れて副会長に……_| ̄|○il||li
負けんな、現実に負けんな、私!!!!!
ってなカンジで、忙しい1年の始まりです。
予定をさ、カレンダーに書き写さなくっちゃなんだけどね。
なんかこうCMカット的なコトをしてみたり?
6章のテキストを進めてみたり?
あいかわらず、リアル方面のモチベーションの低さはスゴい。
何とかレーダーに引っかかりそうにないくらい低空飛行です(苦笑)
6章のテキスト、進めています。
ただ何かの作業に飽きた時とかに打ってるから、なかなか進まない!
進まないんだけどでも打ちたいから打っています。
予告っつーか、何つーか……6章1話のサブタイは決まりましたよ♪
第6章蒼天の月 第1話「誓いの空」
……です。
ソラって字をね、いろいろ迷ったんだけど、結局普通に「空」で。
ソウケンがなんでユウヒ達のところに来たのか、明らかになります。
6章開始の最初の舞台は山岳地帯の国ガジット。
あれもこれも一気に動くから、あまり説明しすぎて物語の勢いをとめないように気をつけようと思っています……いや、必要な説明はいれるけど。
またもやお待たせしております、申し訳ない!
少しでも早く6章が開始できるように……頑張ります!!
負けんな、現実に負けんな、私!!!!!
ってなカンジで、忙しい1年の始まりです。
予定をさ、カレンダーに書き写さなくっちゃなんだけどね。
なんかこうCMカット的なコトをしてみたり?
6章のテキストを進めてみたり?
あいかわらず、リアル方面のモチベーションの低さはスゴい。
何とかレーダーに引っかかりそうにないくらい低空飛行です(苦笑)
6章のテキスト、進めています。
ただ何かの作業に飽きた時とかに打ってるから、なかなか進まない!
進まないんだけどでも打ちたいから打っています。
予告っつーか、何つーか……6章1話のサブタイは決まりましたよ♪
第6章蒼天の月 第1話「誓いの空」
……です。
ソラって字をね、いろいろ迷ったんだけど、結局普通に「空」で。
ソウケンがなんでユウヒ達のところに来たのか、明らかになります。
6章開始の最初の舞台は山岳地帯の国ガジット。
あれもこれも一気に動くから、あまり説明しすぎて物語の勢いをとめないように気をつけようと思っています……いや、必要な説明はいれるけど。
またもやお待たせしております、申し訳ない!
少しでも早く6章が開始できるように……頑張ります!!
第5章砂漠の龍、完結しました!
ありがとぉぉぉぉおおお!!!!!
去年の6月から連載していた5章がやっと完結しました!!
期間も内容も長かった。お付き合い下さってありがとです!!
やっとだ、やっとで完結です。
忙しくなってからは、いつも以上に通ってくれてる皆さんのパワーもらって突き進んだ感がありますよ。
皆さんに支えられて、ようやく8合目? ってとこでしょうか(笑)
しかし今回の章はマジで長かったなぁ……
日付を入れた時に「うわー6月からやってたんかよ」って思ったし。
それでもまぁ、よく頑張ったよ、私!
そしてそれ以上に頑張ってついて来てくれた皆さんに感謝!
物語はまだ続きます。次は第6章「蒼天の月」です。
「蒼天」ってまぁ、読んで字の如く「蒼い天」で「くすんだ蒼い空」なんですが。
あれ、前にも言ったかな? 他の意味もあるんですよ、実は(汗)
これは狙ったわけじゃなくって、サイト始めた後で「え、そうなんや」って(滝汗)
時間あったら調べてみると「へぇ」って、思うかもです。
ユウヒの行く先はソコです。ソコに向かってのラストスパートです。
予定していた内容と、書いてるうちに描きたくなったシーンと(笑)
膨らませ過ぎない様にうまいこと(自分なりに、ね)まとめながら進めたいです。
うわー、ラストが近付いてきたわ。
こりゃマジで今以上に頑張らないとあかんですなぁ。
まずは5章完結のご報告。
さらには支えてくれてる皆さんに感謝!
みんな大好きだぞ!!!!!
去年の6月から連載していた5章がやっと完結しました!!
期間も内容も長かった。お付き合い下さってありがとです!!
やっとだ、やっとで完結です。
忙しくなってからは、いつも以上に通ってくれてる皆さんのパワーもらって突き進んだ感がありますよ。
皆さんに支えられて、ようやく8合目? ってとこでしょうか(笑)
しかし今回の章はマジで長かったなぁ……
日付を入れた時に「うわー6月からやってたんかよ」って思ったし。
それでもまぁ、よく頑張ったよ、私!
そしてそれ以上に頑張ってついて来てくれた皆さんに感謝!
物語はまだ続きます。次は第6章「蒼天の月」です。
「蒼天」ってまぁ、読んで字の如く「蒼い天」で「くすんだ蒼い空」なんですが。
あれ、前にも言ったかな? 他の意味もあるんですよ、実は(汗)
これは狙ったわけじゃなくって、サイト始めた後で「え、そうなんや」って(滝汗)
時間あったら調べてみると「へぇ」って、思うかもです。
ユウヒの行く先はソコです。ソコに向かってのラストスパートです。
予定していた内容と、書いてるうちに描きたくなったシーンと(笑)
膨らませ過ぎない様にうまいこと(自分なりに、ね)まとめながら進めたいです。
うわー、ラストが近付いてきたわ。
こりゃマジで今以上に頑張らないとあかんですなぁ。
まずは5章完結のご報告。
さらには支えてくれてる皆さんに感謝!
みんな大好きだぞ!!!!!
更新しました!
本編5章最終話、8ページ目UPです。
うわー。長かった第5章砂漠の龍もあと少しで完結だ!
ってことで更新しました。
場面はついにコトの発端、黒州へ!
各州の州都はその方角を司る四神の名前、黒州はゲンブです。
で、黒州の州知事さんみたいのが黒主、オウカって言う人です。
爺さんじゃないけど、もう子どももずいぶん大きい、そう、所帯持ちです。(笑)
うちは話が進めば進むほどキャラの平均年齢が上がっていくな。
主人公だってもう20代半ば近くなってきたし、男キャラは20代後半~30代が多い。
城の長老院とかの側近の重鎮ジジイ達の年齢をはっきりさせたら……
えー、なんだかもうおっさん爺さんパーリィなサイトですね(泣)
それでも城の中の重要ポストには随分若手が多いです。
前にも言ったけど、それは理由があっての事です。
漫画だと絶対に「ジジイが描けないからだね」って思われそうよね。
いーえ、これにはちゃんとワケがあるんです。こじつけではなくて。
それを説明できるのは、おそらくヒリュウの外伝になっちゃいますね。
あー、そうだよ。あっちも終わらせないとあかんのだった……
随分ドカドカとイっておりますが、忙しくなって止まるのも嫌だし。
5章終わったらちょっと空いちゃうかもだけど、イケる時にはガンガンいこうぜ、だ!
5章最終話は10ページで終わります。
つまり、砂漠の龍完結まで、あと2ページだ!!