かぶろぐ
【 蒼天 】管理人「かぶ」こと鏑矢トシキの、生活臭漂うユルくてだるくてダメくさいカンジのブログです。
またなのか、私っ!?
忙しい時、何かやらにゃーならん事がある時。
そういう時に限って、他の事が無償にやりたくなったり?
何か思い付いてしまったり、そういう事、ありませんか?
私は…いつもそうです……_| ̄|○il||li
さっき、夕飯作りながらなんですが…
思い付いてしまった。新しい話のネタをっっ!!
うちのサイトは「蒼天にあがる月」をメインにして
その周辺各国の話をどんどん展開していく、予定。
実際、もうヒヅ皇国の話はだいぶ固まってきています。
で、以前、ほとんど隠してない隠し部屋で
一人称の学園モノっぽいもんをやってたりしましたが…
やっぱユウヒの方に集中しようって思って下げたんです。
まぁそいつはいつか復活させるとかさせないとか(苦笑)
で、今回思いついたのが…
あぁ、くだらない話っちゃーそうなので、一旦切りますか!
ではではこっから先は興味のある方だけどうぞ。
そういう時に限って、他の事が無償にやりたくなったり?
何か思い付いてしまったり、そういう事、ありませんか?
私は…いつもそうです……_| ̄|○il||li
さっき、夕飯作りながらなんですが…
思い付いてしまった。新しい話のネタをっっ!!
うちのサイトは「蒼天にあがる月」をメインにして
その周辺各国の話をどんどん展開していく、予定。
実際、もうヒヅ皇国の話はだいぶ固まってきています。
で、以前、ほとんど隠してない隠し部屋で
一人称の学園モノっぽいもんをやってたりしましたが…
やっぱユウヒの方に集中しようって思って下げたんです。
まぁそいつはいつか復活させるとかさせないとか(苦笑)
で、今回思いついたのが…
あぁ、くだらない話っちゃーそうなので、一旦切りますか!
ではではこっから先は興味のある方だけどうぞ。
【そのうち書いてみたいけど、面白いのかはかなり微妙な話】
世界観としては…ん~、現代モノのパラレルワールド的な?
えーっとですね。小さい頃から仲良しの年の差がある2人。
女が年上で男の方が年下。(幼馴染み、好きだねぇ、私も…)
年はどれくらいがいいんかなぁ…高校生と、中学生?
で、ある日、いや、ある夜。かな?
なんか夏祭りの夜っとか思っちゃったんですが…
女の方が男といるんですよ。男は眼鏡(これは必須)
で、冷やかしてやろうとして追いかけていったら…
眼鏡がいなくて女しかいない。
「なんであんたがここに来んのよ!!」とか何とか…
で、なんかに巻き込まれて…男の方しか戻ってこれなくて…で、眼鏡登場。
「おい、お前。ここに女がいなかったか?」って言われる。
そんで事の次第を言うと、眼鏡が怒る怒る!!
「お前、明日の夜もここに来い!」っとか、なるんです。
それで次の朝、男が学校に行こうとすると女に会う。
昨日の夜のはなんだったんだー?っとか聞くけど女は「???」
そしたらまた眼鏡登場。男は「あーっ! お前昨日の眼鏡!」とかなる。
どうやらその眼鏡は女と同じ高校で、そんで駅の方に行くの。
中学に向かう男に向かって、眼鏡が「おい! 約束忘れるなよ!」って。
「あれ? やっぱり本当の事なのかな? あれ?」と思っちゃう。
で、何だよもう!みたいに一日過ごして…
その日の夜。またその場所に半信半疑で行くとまた眼鏡。
で、何が起こったら説明されたら、あらびっくり!
なんか現実と微妙にシンクロしているゲームをやってて
女はなんかその質草みたいに取られちゃったとか何とか。
ある期限までに取り返さないと現実から消滅とかそういう事に!
どうやら眼鏡と女はそういうゲームに参加してたらしい。
「女を取り返すぞ! お前にも協力してもらうからな!!」
で、ゲームスタート。夜な夜なそのゲームを行うっという…
今は役員の仕事をやらなくちゃーって思いながらも…
そのゲームの内容を超マジモードで考え中(ゥオォォォイィッッ!!)
ルールとか、内容とか、漠然と思いついてはいるんですが…
なんせ遊戯王好きなので、カードゲームっぽくっとかも思うし~
でもやっぱここは波乱万丈何でもアリな人生ゲーム的な、とか~
そんでボードゲームとカードゲームを融合するか?っとか~
2人一組でゲームに参加するんですよ。
で、1人が頭脳で、もう1人が体力勝負とかそんなカンジ?
RPGみたいな要素があってもオモロイと思うんだけど…
いや、正直そこまでRPGってやりこんでないからちと弱い(苦笑)
そうなるとやっぱり遊戯王?(どんだけ好きなんだ、遊戯王OCG・苦笑)
質草が眼鏡でってのもアリかな~っとかも思うし…
で、女が「眼鏡に何かあったら、あんたのせいよっ!」みたいな。
主人公は私の得意なまっすぐなヘタレバカの男(笑)
眼鏡は私の「これが眼鏡!」をすべて注ぎ込むThe眼鏡キャラ。
女は優等生っぽいようなしっかり者キャラだね、やっぱし。
もちろん恋愛要素もありつつ…ってカンジで。
だけどそのゲームの内容がつまらないと、話も本当につまらない。
1話が1~数ターンみたいな、そういうカンジの話展開にするんです。
役員の方やるので遊戯王WCS2009全然できないからこんなんなるのか?
いや、もともと試験で部活休みになるとアレコレやりだすタイプだから。
はぁ、吐き出したらすっきりしたぞ!
とりあえずこの後は生協のオンライン注文済ませて…
気合い一発、役員の方を片付けるとしよう!
いろいろ思いついたって、やれないのはわかってんのよ!
ちっくしょーっ! 別方面で頭が冴え渡ってるぜぇっ!!
が、頑張ります…(滝汗)
世界観としては…ん~、現代モノのパラレルワールド的な?
えーっとですね。小さい頃から仲良しの年の差がある2人。
女が年上で男の方が年下。(幼馴染み、好きだねぇ、私も…)
年はどれくらいがいいんかなぁ…高校生と、中学生?
で、ある日、いや、ある夜。かな?
なんか夏祭りの夜っとか思っちゃったんですが…
女の方が男といるんですよ。男は眼鏡(これは必須)
で、冷やかしてやろうとして追いかけていったら…
眼鏡がいなくて女しかいない。
「なんであんたがここに来んのよ!!」とか何とか…
で、なんかに巻き込まれて…男の方しか戻ってこれなくて…で、眼鏡登場。
「おい、お前。ここに女がいなかったか?」って言われる。
そんで事の次第を言うと、眼鏡が怒る怒る!!
「お前、明日の夜もここに来い!」っとか、なるんです。
それで次の朝、男が学校に行こうとすると女に会う。
昨日の夜のはなんだったんだー?っとか聞くけど女は「???」
そしたらまた眼鏡登場。男は「あーっ! お前昨日の眼鏡!」とかなる。
どうやらその眼鏡は女と同じ高校で、そんで駅の方に行くの。
中学に向かう男に向かって、眼鏡が「おい! 約束忘れるなよ!」って。
「あれ? やっぱり本当の事なのかな? あれ?」と思っちゃう。
で、何だよもう!みたいに一日過ごして…
その日の夜。またその場所に半信半疑で行くとまた眼鏡。
で、何が起こったら説明されたら、あらびっくり!
なんか現実と微妙にシンクロしているゲームをやってて
女はなんかその質草みたいに取られちゃったとか何とか。
ある期限までに取り返さないと現実から消滅とかそういう事に!
どうやら眼鏡と女はそういうゲームに参加してたらしい。
「女を取り返すぞ! お前にも協力してもらうからな!!」
で、ゲームスタート。夜な夜なそのゲームを行うっという…
今は役員の仕事をやらなくちゃーって思いながらも…
そのゲームの内容を超マジモードで考え中(ゥオォォォイィッッ!!)
ルールとか、内容とか、漠然と思いついてはいるんですが…
なんせ遊戯王好きなので、カードゲームっぽくっとかも思うし~
でもやっぱここは波乱万丈何でもアリな人生ゲーム的な、とか~
そんでボードゲームとカードゲームを融合するか?っとか~
2人一組でゲームに参加するんですよ。
で、1人が頭脳で、もう1人が体力勝負とかそんなカンジ?
RPGみたいな要素があってもオモロイと思うんだけど…
いや、正直そこまでRPGってやりこんでないからちと弱い(苦笑)
そうなるとやっぱり遊戯王?(どんだけ好きなんだ、遊戯王OCG・苦笑)
質草が眼鏡でってのもアリかな~っとかも思うし…
で、女が「眼鏡に何かあったら、あんたのせいよっ!」みたいな。
主人公は私の得意なまっすぐなヘタレバカの男(笑)
眼鏡は私の「これが眼鏡!」をすべて注ぎ込むThe眼鏡キャラ。
女は優等生っぽいようなしっかり者キャラだね、やっぱし。
もちろん恋愛要素もありつつ…ってカンジで。
だけどそのゲームの内容がつまらないと、話も本当につまらない。
1話が1~数ターンみたいな、そういうカンジの話展開にするんです。
役員の方やるので遊戯王WCS2009全然できないからこんなんなるのか?
いや、もともと試験で部活休みになるとアレコレやりだすタイプだから。
はぁ、吐き出したらすっきりしたぞ!
とりあえずこの後は生協のオンライン注文済ませて…
気合い一発、役員の方を片付けるとしよう!
いろいろ思いついたって、やれないのはわかってんのよ!
ちっくしょーっ! 別方面で頭が冴え渡ってるぜぇっ!!
が、頑張ります…(滝汗)
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT