忍者ブログ

かぶろぐ

【 蒼天 】管理人「かぶ」こと鏑矢トシキの、生活臭漂うユルくてだるくてダメくさいカンジのブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5章スタートです! + 追記♪

えー、予告どおり、さきほど5章1ページ目、UPしました。
漆黒の翼編、5章「漆黒の翼」連載スタートです。

最初の1ページは、4章の最後と内容が少しかぶります。
白虎と一緒に飛んでった酢の目線ではなく、同じ場面のユウヒ側、というカンジ。
なんで赤いのが飛んでったんじゃ? みたいに始まっていきます。

日付は変わったとはいえ、今日二度目のブログだし…
何書こうかなぁってカンジだし…

何かこう裏話的なモノでも書いとくー?
う~ん、ネタバレっちゃうのも困るしなぁ。

まぁいいや、5章スタートです。
更新は毎日、もしくは隔日の更新を予定しております。

またしばらく、お付き合いくださいませ…

気になってる事が1つあるんです。

うちの小説、「蒼天にあがる月」ですが…
だいたい一気読みの後で常連さんとなっていただける方が多いんです。
まぁだいたいの小説サイトさんがそうなんでしょうが…

もちろん、読み始めて途中で去っていかれる方も多いわけで…
で、その去っていくタイミングなんですが…

ホムラの2章が多いんです。
各章頭とケツにしか解析つけてないんで2章のどこかまではわかりませんが。
ホムラの1章は、確か自分なりに無理矢理厳かな始まり方っていうか、そんなん?
で2章はユウヒ達の家族がホムラ郷に帰ってくる、会話多し、やや軽め。
ここでみんなピュ~~~ッとね、ピュ~~~っと…

長編探していらっしゃった方とかがやはり多いですからね。
ホムラ1章みたいな、あぁいうズシ~ッとしたのがいいのかなぁっとかね、思ったり。
で、いつだったか、あんまし2章でいなくなる方が多いもんで…ふと思ったんです。
2章をもうちょいいじってみっか?

…でもやめちゃったんさー!
だって、それでも読んでくれて、その後通ってくださってる方もいるわけです。
なんか「嫌なら別に読まなくっていいよー」ってわけじゃないんですけどね。
私なりに緩急織り交ぜてって考えた上でのアレなわけだし…

結論! ま、いいんじゃね?

あいかわらず、ホムラ2章でいなくなる方は絶えませんが…
まぁ、しゃーねーやな、ってカンジです。


そんなこんなを思っている時に、9/1で拍手コメント下さった方!
たぶん「はじめまして!」な方だと思うんですが…
ありがとうございます。ほんまにめっちゃ勇気もらったていうか…
またあらためて別途レスをブログであげますけど、本当にありがとうございました。
バランスとかそういうのは言われたの初めてだったし…嬉しかったです。

まぁそんなこんなで、ヘタに反応見て弄るとこっちがおかしくなりそうなんでやめます。
どうにもおかしなところは手も入れますけど、基本「これでえぇやん!」なカンジで。

そんなワガママ小説に、ずっと付き合ってくれている皆さん。
更新空いてもちょくちょくのぞきに来てくれてる皆さん。
展開とかに詰まった時に話聞いてくれてる、そこのあなた!

みんなのおかげで蒼天は続いているんだよ!
本当に元気も勇気もやる気ももらってます。ありがとう!!

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

TRACKBACK

TrackbackURL

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

cub_lierをフォローしましょう

更新情報、更新遅れの言い訳、その他生活臭漂う現況が伝わればいいかなと……

最新コメント

[01/26 かぶ]
[01/25 紅月知花]
[12/19 かぶ]
[12/18 おびわん]
[12/09 かぶ]

最新トラックバック

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かぶ
性別:
女性
自己紹介:
発言にどうも生活臭さが漂ってしまう、やたら庶民臭い管理人です。

アクセス解析

Copyright ©  -- かぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]