かぶろぐ
【 蒼天 】管理人「かぶ」こと鏑矢トシキの、生活臭漂うユルくてだるくてダメくさいカンジのブログです。
1000打キリリク
えー、明日更新しようと思ってたんデスガ…
何だかさっきUPしました。
守護の森編は2ページ目をUPです。
でもって、久々に番外編をUP!
たかだサマーより1000打の時のキリリク。
『エピソードは何でもいいからリン視点で』
ってことだったんで、あんなカンジで。
どどどどどーんなもんでしょうか?
ちゃんとリクに応えられてますかねぇ…(汗
何だかさっきUPしました。
守護の森編は2ページ目をUPです。
でもって、久々に番外編をUP!
たかだサマーより1000打の時のキリリク。
『エピソードは何でもいいからリン視点で』
ってことだったんで、あんなカンジで。
どどどどどーんなもんでしょうか?
ちゃんとリクに応えられてますかねぇ…(汗
どう思われました?
リンのイメージ、けっこう変わるかな? とか思いながら打ちました。
でも私の中ではずっとこれです。
コンプレックスの固まりってんじゃないですが…
リクが来てきれたおかげでやっと書けたというか。
本文に組み込んでコレ書くとなると流れが難しいなぁって思ってたんで、ここでめいっぱいいかせていただきました。どんな風に受け取られるかなぁってドキドキですね、はい。
リンにとって、姉のユウヒは…
かなり言葉は違うんだけど「かわいさ余って憎さ百倍」というか。
大好きなだけに自慢の姉であると同時に、どうしても自分と比べてしまうっていうか何というか…姉妹だからこそのいろいろな思いがあると思うんですよ。リン自体だってすごいいろいろ頑張っているのに、どうしてもそれを姉と比べてどうこう思っちゃうっていうか。
姉はまぁ、能天気っていうんですか?
例えばテキトーにやってテストが70点とかだったとする。
「ま、こんなもんかねぇ」って余裕こいた態度してるわけです。
母にはおそらく「やりゃできるのに、まったく…」とか言われます。
本人もすっげ頑張ったわけでもないし、点は気にしません。
それよりか「あの程度て70点ってすごくね? 天才じゃね?」くらいバカです。
うん、能天気なんです。そういう種類のバカなんです。
リンの方はと言うと頑張って100点取るんです。
「すごいねぇ」って、きっと褒められると思います。
でも70点でヘラヘラしてる姉が気になっちゃうんですよ。
ちゃんとやれば楽勝100点とっちゃえるからヘラヘラしてるんかな、とか?
まぁその実、本当にそうだったりするからコマリモノです。
妹のリンは「もっと頑張らなくっちゃ」とか、勝手に自分を追い込んじゃうんです。
たぶん自分は70点とか、姉みたくヘラヘラしてらんないからです。
実体験が若干からんでるから、あまり深くは突っ込みません。
でも仲が良い姉妹だからこその微妙なカンジが伝われば…
ちなみに私は「姉」です。
あ、今…「やっぱりね」っとか思っただろう!!
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT