かぶろぐ
【 蒼天 】管理人「かぶ」こと鏑矢トシキの、生活臭漂うユルくてだるくてダメくさいカンジのブログです。
拍手御礼、変更!
やっちゃった。やっちゃいました。
拍手御礼の入れ替え完了であります(笑)
風呂に入るべーって思ったハズだったのにな。
なぜかノリノリでテキストを打っていました。
こちらでも言いましたが、次回作の予告です。
タイトルがね、「(仮)」とかついててふざけんなー! なんですが……
百花繚乱~ヒヅ皇国物語~
今んとこの仮タイトルがコレです。
全部に花とか、植物の名前のキャラが出るっていうか……
いや、キャラの名前とは限らないかもしれない。
ただ花とか植物にまつわる何かを必ず出す、予定だったり。
っつかぶっちゃけまだ詳細は全然決めてない。(オイ!)
で、今回予告で晒したのに出てくるのは「桜」です。
ちなみに、次回作は現在連載中の「蒼天にあがる月」とは違って、物語ごとに主人公が変わり、同じ時、同じ出来事でもその都度その視点はその時の中心となっている人間に変わることになります。
オムニバス……と、言うのとも違う気ぃする、かな……(汗)
拍手御礼にあるのはそのうちの一つ、他にもいろいろなキャラが出てきます。
ちょっと、興味あったら覗いてみて下さい。
さらには感想とかいただけると、次回作へのパワーに変換できて嬉しい。
でもってパチに載ってた内容に関する豆知識。
ヒヅ皇国の帝&その直系の名前について、です。
良かったら「続き」より、お付き合いくださいませ。
< 今知ったところで別にどってことない豆知識シリ~ズ >
ヒヅ皇族、特に帝の直系の名前についての話です。
今やってる小説の舞台、クジャの王様は「蒼月」ですよね。
リアタイでやってるあたりに「月の王」とか、出てまいります。
ほんでもって、そこへ行くと、ヒヅの王は「龍の王」です。
鳥獣様ホムラを崇めるクジャに対して、ヒヅは神と言われている龍がいます。
神龍と言っても、別にボール集めても願いはかなったりしません(オイィィィッッ)
で、龍の王と呼ばれる帝。
その直系も全て名前に「龍」がつきます。
物語の中で当初、今上帝になってるのが「龍厳(りゅうげん)」
直系同士では「龍」を取って、訓読みっての? で、呼び合ったりもします。「龍厳」の場合は「巌(いわお)様」ってなるのかな?
あ、これってば父方のじいちゃんの名前じゃん。まぁいっか、気にしない。
で、拍手御礼に出てくる病弱第一公子。「龍静(りゅうせい)」
「静(しずか)様」です。未来の世界から来た猫型のロボットのことをド○ちゃん、とか言ったりしそうな名前です。将来的に「の○太の妻」とかにもなりそうですが、龍静は男だ!!!
読んで字の如くの容姿を狙いたい……つまり私が一番描けないタイプ。
冒頭部では18歳。本編中では5年後だから23歳、かな?
龍静の下には双子がいます。
姉が「龍華(りゅうか)」で「華(はな)様」
弟が「龍泉(りゅうせん)」で「泉(いずみ)様」
こちらはまた別の物語で登場します。
物語中の年は超ちみっこ~9歳、12歳と展開していきます。
でも龍静との年齢差はまだ全然考えてないんだなぁ、テキトーだもの。
龍静と双子の母親は、同じか別か未定。
さらには他に兄弟がいるのかどうかも未定。
あまり細部まで詰めると、こっちやりたくなっちゃうからね。
だけど、何かを形にしたくなって、拍手御礼用にちょびっとテキストを打ってみたわけです。
ちょびっとでも次回作に興味を持ってもらえたら嬉しいです。
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT