かぶろぐ
【 蒼天 】管理人「かぶ」こと鏑矢トシキの、生活臭漂うユルくてだるくてダメくさいカンジのブログです。
「8.星読み」終了です!
終わったーっ! 全9ページ、でした。
これで第8話が終わりです。お疲れっした!!
で、注意書きといいますか……
この9ページの、サリヤの長台詞。
これはもちろん占星術を生業にする方や、それを信じる方、つまり占星術に関わるすべてについて、誹謗中傷したり、否定したりするものではありません。
もしも、不愉快な思いや、嫌な思いをされた方がいたとしたら、申し訳ありません。
かくいう私も小学生時代に星占いにハマり、そこから星座、ギリシャ神話、四大文明の成り立ち、宇宙……っと、どんどん世界が広がっていった人間の一人ですので、その面白さや奥深さについては身を持って経験しているつもりであります。
ですので、その旨ご理解いただけると幸いです。
どう断りを入れてよいものかわからず、最初は本文下に置いたのですが、な~んかそこに入れるほどひどい事は書いていないよなぁ……っとか思ったりして。
でも何も言わないのも、なんかアレかなぁっとか思ってここに書きました。
四大文明の成り立ちって、えらいとこ行ったな、オイってカンジですが……
小学校の時に、図書館でそんな本読んでました。
厚さ5cm以上あるような宇宙の本を山盛り読んでたら、暦の始まりってんで四大文明が出てきたんですよ。
いやぁ、いろいろ調べましたねぇ。年周視差とかそんなんも、この頃に知りました。
っていうか、この時に得た知識で、高校の地学まで勉強ナシでもいけました(笑)
小学校の頃の通知表は、リーダーも息子らも絶句します。
神童だったあの頃、懐かしいなぁ……(違)
今? いや、今はだたのまだおですが何か!?
うちの母に言わせりゃー神童も20歳過ぎりゃーただの人なんだとよ!
まぁホンモノはそのまま天才として羽ばたいていくんだよね。
凡人に毛の生えただけの似非神童は、化けの皮も剥がれてくっつか……
まぁ毛とかいうなら確かにまぁ……
って、結局下ネタオチかよっ!!!
あ、そうそう。次も本編、9話いきますよ。
テキストは終わってるんで今週末か来週にはスタート予定です。
これで第8話が終わりです。お疲れっした!!
で、注意書きといいますか……
この9ページの、サリヤの長台詞。
これはもちろん占星術を生業にする方や、それを信じる方、つまり占星術に関わるすべてについて、誹謗中傷したり、否定したりするものではありません。
もしも、不愉快な思いや、嫌な思いをされた方がいたとしたら、申し訳ありません。
かくいう私も小学生時代に星占いにハマり、そこから星座、ギリシャ神話、四大文明の成り立ち、宇宙……っと、どんどん世界が広がっていった人間の一人ですので、その面白さや奥深さについては身を持って経験しているつもりであります。
ですので、その旨ご理解いただけると幸いです。
どう断りを入れてよいものかわからず、最初は本文下に置いたのですが、な~んかそこに入れるほどひどい事は書いていないよなぁ……っとか思ったりして。
でも何も言わないのも、なんかアレかなぁっとか思ってここに書きました。
四大文明の成り立ちって、えらいとこ行ったな、オイってカンジですが……
小学校の時に、図書館でそんな本読んでました。
厚さ5cm以上あるような宇宙の本を山盛り読んでたら、暦の始まりってんで四大文明が出てきたんですよ。
いやぁ、いろいろ調べましたねぇ。年周視差とかそんなんも、この頃に知りました。
っていうか、この時に得た知識で、高校の地学まで勉強ナシでもいけました(笑)
小学校の頃の通知表は、リーダーも息子らも絶句します。
神童だったあの頃、懐かしいなぁ……(違)
今? いや、今はだたのまだおですが何か!?
うちの母に言わせりゃー神童も20歳過ぎりゃーただの人なんだとよ!
まぁホンモノはそのまま天才として羽ばたいていくんだよね。
凡人に毛の生えただけの似非神童は、化けの皮も剥がれてくっつか……
まぁ毛とかいうなら確かにまぁ……
って、結局下ネタオチかよっ!!!
あ、そうそう。次も本編、9話いきますよ。
テキストは終わってるんで今週末か来週にはスタート予定です。
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT