かぶろぐ
【 蒼天 】管理人「かぶ」こと鏑矢トシキの、生活臭漂うユルくてだるくてダメくさいカンジのブログです。
うっし更新準備だっ! → 更新しましたっ!!<追記>
終わったーっ! テキスト終わったーっ!!
あとは過不足ないかチェックして……
あもちろん誤字脱字もチェックして……
こ、こ、更新準備じゃぁぁぁあああ~~~~!!!!!
まぁいろいろ仕事たまってっけどね。
こっちやんないと、私にいろいろたまるからね。
っつか10時回ったけどまだパジャマ。
そして洗濯回さないと明日からまた雨だ。
でもいいさ、更新準備じゃぁぁぁあああ~~~~!!!!!
私のためにも、今日中にUPします(笑)
じゃないと何も手ぇつかんし。
もうちょびっとだけ、待って下さい。
<< 追 記 >>
更新しましたっ!
第5章砂漠の龍「13.黄龍解放」連載スタートです!
あぁあああ、やっとだよ、やっと13話だよ。
お待たせしました。ほんっとにお待たせしましたっ。
楽しんでいただけると嬉しいです。
あとは過不足ないかチェックして……
あもちろん誤字脱字もチェックして……
こ、こ、更新準備じゃぁぁぁあああ~~~~!!!!!
まぁいろいろ仕事たまってっけどね。
こっちやんないと、私にいろいろたまるからね。
っつか10時回ったけどまだパジャマ。
そして洗濯回さないと明日からまた雨だ。
でもいいさ、更新準備じゃぁぁぁあああ~~~~!!!!!
私のためにも、今日中にUPします(笑)
じゃないと何も手ぇつかんし。
もうちょびっとだけ、待って下さい。
<< 追 記 >>
更新しましたっ!
第5章砂漠の龍「13.黄龍解放」連載スタートです!
あぁあああ、やっとだよ、やっと13話だよ。
お待たせしました。ほんっとにお待たせしましたっ。
楽しんでいただけると嬉しいです。
PR
3月になっちゃった
あれやこれや終わらないままに今日から3月。
あぁ、更新……_| ̄|○il||li
警報凄かったですねぇ、昨日。
うちは海がまぁ近いっちゃ近いもんで、千葉市の防災何とか放送で町中にサイレンうーうー鳴っとりました。
子ども会の集まりあったもんで、チビらぁ二人で留守番させとったんですが、あの天気であの音、心細かったやろなぁ……っとか思ったよ。
ってことで3月です。
ご家族が卒業される方もご自身が卒業される方もラストスパートですね。
うひゃー、うちはついに長男が6年生になるのか!!
って、中学の制服代とか用意しとかなあかんっちゅーことか!?
嫌なコトに気付いた、そんな3月の始まり……
あーでも学ランじゃないからイマイチテンション上がんねーなぁ(オイ)
あぁ、更新……_| ̄|○il||li
警報凄かったですねぇ、昨日。
うちは海がまぁ近いっちゃ近いもんで、千葉市の防災何とか放送で町中にサイレンうーうー鳴っとりました。
子ども会の集まりあったもんで、チビらぁ二人で留守番させとったんですが、あの天気であの音、心細かったやろなぁ……っとか思ったよ。
ってことで3月です。
ご家族が卒業される方もご自身が卒業される方もラストスパートですね。
うひゃー、うちはついに長男が6年生になるのか!!
って、中学の制服代とか用意しとかなあかんっちゅーことか!?
嫌なコトに気付いた、そんな3月の始まり……
あーでも学ランじゃないからイマイチテンション上がんねーなぁ(オイ)
今後の展開がらみで
テキスト進めてます。
「進めてます」報告しかできなくてごめんなさい。
出来上がったらすぐ更新しますから、今しばらく!
今後の展開がらみでいろいろ考えてます。
例えば、すごーく安定した場所にいる人がいてね。
その人がその全てを捨てることになってしまっても動き出す、一歩を踏み出すだけの「理由」ってどんな事があるかなぁ、っとかね。
何のこっちゃって、たぶん読み進めていったらそのうち「あー、あん時言ってたんはコレか!」ってのが出てきますが、それが読んでる人にとっても納得がいくだけの理由たれるかどうか、っとか。
全員が納得できなくってもいいんですよ。それは逆におかしいし。
ただ、物語を展開させるために無理矢理に道をはずさせたとか?
進みたい方向に持ってくためのキャラ崩壊って思われないか?
その人物が、それだけの人間が一時の衝動ではなく熟考の上に道を逸れてくっていうんかな、その流れが納得できるものになるようにね、じぃ~っくり考えているんです。
そのキャラ、もうずいぶん前からこういう人って決めてるんですが。
実際に登場させる段階になって、より慎重になってます。
早く彼を登場させたいです。
今後の展開の起爆剤となるキャラです。
あ、また男やな。名前、何にしょうかいな……
ごめんなさい、もうちょっと待ってて下さい。
「進めてます」報告しかできなくてごめんなさい。
出来上がったらすぐ更新しますから、今しばらく!
今後の展開がらみでいろいろ考えてます。
例えば、すごーく安定した場所にいる人がいてね。
その人がその全てを捨てることになってしまっても動き出す、一歩を踏み出すだけの「理由」ってどんな事があるかなぁ、っとかね。
何のこっちゃって、たぶん読み進めていったらそのうち「あー、あん時言ってたんはコレか!」ってのが出てきますが、それが読んでる人にとっても納得がいくだけの理由たれるかどうか、っとか。
全員が納得できなくってもいいんですよ。それは逆におかしいし。
ただ、物語を展開させるために無理矢理に道をはずさせたとか?
進みたい方向に持ってくためのキャラ崩壊って思われないか?
その人物が、それだけの人間が一時の衝動ではなく熟考の上に道を逸れてくっていうんかな、その流れが納得できるものになるようにね、じぃ~っくり考えているんです。
そのキャラ、もうずいぶん前からこういう人って決めてるんですが。
実際に登場させる段階になって、より慎重になってます。
早く彼を登場させたいです。
今後の展開の起爆剤となるキャラです。
あ、また男やな。名前、何にしょうかいな……
ごめんなさい、もうちょっと待ってて下さい。
頑張ってます
少しだけ空きました。
スイッチを創作側に切り替えるのに2日かかった(泣)
で、テキスト。ひたすらテキスト。
打つべしっ! 打つべしっ! 打つベーしっ!!
今朝4kb打って、現在24kb。
黄龍解放してやっと城に戻るぞー、的なアタリ。
で、こっからヨシュナに報告して、なんだかんだな展開へ。
そのなんだかんだでどれくらい費やすかな。
あんまり長くなると読むの嫌になるけど、あんまり端折りすぎると今度は説明っぽくなるんだよねぇ……やっぱそれは残念すぎだし避けたいから、まぁとにかく頑張ります。
リアルの方がなぜか忙しい。
子ども会の引継ぎ資料はまっさらだし。
毎度の事ながらどーすべよ、コレ……
去年の今頃も「引継ぎ資料が……」ってやってなかったか!?
まぁいいや。
テキスト頑張ってます。
スイッチを創作側に切り替えるのに2日かかった(泣)
で、テキスト。ひたすらテキスト。
打つべしっ! 打つべしっ! 打つベーしっ!!
今朝4kb打って、現在24kb。
黄龍解放してやっと城に戻るぞー、的なアタリ。
で、こっからヨシュナに報告して、なんだかんだな展開へ。
そのなんだかんだでどれくらい費やすかな。
あんまり長くなると読むの嫌になるけど、あんまり端折りすぎると今度は説明っぽくなるんだよねぇ……やっぱそれは残念すぎだし避けたいから、まぁとにかく頑張ります。
リアルの方がなぜか忙しい。
子ども会の引継ぎ資料はまっさらだし。
毎度の事ながらどーすべよ、コレ……
去年の今頃も「引継ぎ資料が……」ってやってなかったか!?
まぁいいや。
テキスト頑張ってます。