忍者ブログ

かぶろぐ

【 蒼天 】管理人「かぶ」こと鏑矢トシキの、生活臭漂うユルくてだるくてダメくさいカンジのブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新しました!

本編、2ページ目UPしました。
場面は一転、お城に移りました(笑)

たぶんうちの2枚看板(だけど脇役)、シュウとショウエイです。
武官と文官のこの二人ですが、ある意味似たもの同士。
でもまぁ「だけじゃない」カンジの二人のハズ、うん、そのハズ。
とりあえず、お話の舞台は春省のショウエイの部屋です。

こんなカンジでポンポン場面が変わります。
もっとうまい切り替え様があるんでしょうが……
まぁね、こんなもん。今の私はこんなもんだ。

ってことで、まだやる事あったりでどっぷりとはいかんのですが、いける時にはイッとくカンジで、はい、そういうカンジで(笑)

第5章の最終話です。
楽しんでいただけてれば嬉しいです。

あっ!!

あとコメントとか下さった方、ありがとうございます。
時間できた時にちょっとずつレスあげていきますんで、お心当たりの方はちょこちょこのぞいて見て下さい。
いつもパワーやらやる気やら何やらかんやらもらってます!!

拍手[0回]

PR

更新再開!!

あーもう日付変わっちゃったし!
週末? 週明け? まぁどっちでもいっか!

やっとです、お待たせしてすみませんでした。
本編第5章14話「胎動」連載スタートです。
いや、約1ヶ月ぶりの更新か、 申し訳ない!!

場面をバサッバサッと区切って進む話です。
おかげで1ページがすごく長かったりします。

とりあえず、更新再開の報告。

拍手[0回]

まだやってるし……

明日渡すんだけど、まだやってるってどうよ!?

そんなこんなで絶賛ワープロ作業……
ひたすら資料を打つべし! 打つべし! 打つべし!!

でも資料の内容は相方が褒めてくれた(嬉)
それはちょっと浮上したかな、うん。

今までのがいわゆる「やった事を書き記したノート」だしね。
あんまり箇条書きとか、そういうのもカタイかなぁっとか。
で、雰囲気はそういうのに合わせたんですよ。
どうにも変なカンジだけど、まぁそれもアリかな、っと。

だがリーダーはそこいら見逃さない。

「これ、なんで 『 ですます調 』 よ!?」

こっちが聞きてぇよ(苦笑)

そんな葛藤を抱えつつ、ラストスパートです。

終わったらソッコー更新準備と思って久々外付けHDD立ち上げたよ!

拍手[0回]

終わる気がしねぇ……orz

テキストがうっかり終わり、心置きなく子ども会(嘘)
毎度の事ながらやる気起こすの、超遅ぇし。

おかげで終わる気がしねぇ。
っつか、超絶ヤベェんだけど!?

っというカンジで着手と同時に修羅場です(笑)
引継ぎ資料でこんだけ追い込まれるバカ、私ぐらいだろ……
毎年やってんだから、ちったぁ学習しろと我ながら思うよ(苦笑)

週末更新とか言っちゃったけど……無理だったらマジごめんなさい!
でもテキスト終わってるから、イクときゃ連日更新で一気にね。

もうちょっと待ってて下さい。すみません。

拍手[0回]

終わったーっ!

やっと終わったよー、5章最終話のテキストが。

先生ーっ!

ここにまるでダメな大人がいます!!


あっれれ~!?
なんでこんなコトに……いや、マジで(苦笑)

うっかり引き継ぎ資料よりかテキストが先に完成したよ。
ダメじゃん! 優先順位、カンペキ間違ってんじゃん!!
いやはや、さすがにまだ更新はできませんが(苦笑)

うっかりいろいろ間違え51kb打ちました。要・見直し!
ダメな大人はこれから本当にやるべきコトやって、そんで週末更新します。

ハハハッ、何つーかいろいろやべぇ(笑)

拍手[0回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

cub_lierをフォローしましょう

更新情報、更新遅れの言い訳、その他生活臭漂う現況が伝わればいいかなと……

最新コメント

[01/26 かぶ]
[01/25 紅月知花]
[12/19 かぶ]
[12/18 おびわん]
[12/09 かぶ]

最新トラックバック

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かぶ
性別:
女性
自己紹介:
発言にどうも生活臭さが漂ってしまう、やたら庶民臭い管理人です。

アクセス解析

Copyright ©  -- かぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]