忍者ブログ

かぶろぐ

【 蒼天 】管理人「かぶ」こと鏑矢トシキの、生活臭漂うユルくてだるくてダメくさいカンジのブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GWですねぇ

皆さん、どっか出かけたりとか、してんでしょうか?
うちは……ど、どこにも(汗)
実家くらい、帰れ、だよな。車で30分だし……

リーダーは昨日から北京に出張。
さっき朝ごはん食べたから出勤ってメールきました。
あっちはGWもなんもないですもんねぇ。

こっちは、まぁ私は洗濯物を3回目、回してるわけで。
整形外科に借りた松葉杖返しに行ったりとか……
リーダーの航空券のお金、振込みに行ったりとか……
なんかいろいろやる事はありますねぇ。
このGWは社協の書類つくりで終わるな、たぶん(怒)

あと執行部が動き出したわけですが……
子ども会の時同様「例年通り」な世界っぽくて(苦笑)
これはちょっと、リアルタイムでいろいろ残しておかないとだ。
自分が作業に入っちゃうと、まわりが何やってるか全く見えなくなってしまうので、途中から何をやっていいのかわからない使えない人間に徹して、どんな事をやってて、誰がどう動いてるかずっと見てました(笑)
まわりの人々はたぶん、鏑矢使えねぇ~ってイラッとしてたに違ぇねぇ。
でもさ、あれを初めて執行部になる人間に「わかれ」だけでやれっていうなら、おそらく誰も執行部なんてやんねーよなっと思ったので、とりあえずどうにかカタチに残そうと決心……ハァ…………
そりゃそれに手を出すと仕事は人知れず地味に増えるんだけど。
昨日のはさ、あまりにこの町内っぽくて、ちょっと引いたし。

後半、ちょい愚痴っぽくなりました。すんません。

テキストはなんかラストに近付いてるなーってカンジ。
作者自らそんな事を思いながら少しずつ進めています。

お待たせしてます。ごめんなさいね。

拍手[0回]

PR

地味にテキスト打ち

先週末にPTA総会がありまして、晴れて副会長に……_| ̄|○il||li
負けんな、現実に負けんな、私!!!!!

ってなカンジで、忙しい1年の始まりです。
予定をさ、カレンダーに書き写さなくっちゃなんだけどね。
なんかこうCMカット的なコトをしてみたり?
6章のテキストを進めてみたり?
あいかわらず、リアル方面のモチベーションの低さはスゴい。
何とかレーダーに引っかかりそうにないくらい低空飛行です(苦笑)

6章のテキスト、進めています。
ただ何かの作業に飽きた時とかに打ってるから、なかなか進まない!
進まないんだけどでも打ちたいから打っています。
予告っつーか、何つーか……6章1話のサブタイは決まりましたよ♪

第6章蒼天の月 第1話「誓いの空」

……です。
ソラって字をね、いろいろ迷ったんだけど、結局普通に「空」で。
ソウケンがなんでユウヒ達のところに来たのか、明らかになります。
6章開始の最初の舞台は山岳地帯の国ガジット。
あれもこれも一気に動くから、あまり説明しすぎて物語の勢いをとめないように気をつけようと思っています……いや、必要な説明はいれるけど。

またもやお待たせしております、申し訳ない!
少しでも早く6章が開始できるように……頑張ります!!

拍手[0回]

第5章砂漠の龍、完結しました!

ありがとぉぉぉぉおおお!!!!!
去年の6月から連載していた5章がやっと完結しました!!
期間も内容も長かった。お付き合い下さってありがとです!!

やっとだ、やっとで完結です。
忙しくなってからは、いつも以上に通ってくれてる皆さんのパワーもらって突き進んだ感がありますよ。
皆さんに支えられて、ようやく8合目? ってとこでしょうか(笑)
しかし今回の章はマジで長かったなぁ……
日付を入れた時に「うわー6月からやってたんかよ」って思ったし。
それでもまぁ、よく頑張ったよ、私!
そしてそれ以上に頑張ってついて来てくれた皆さんに感謝!

物語はまだ続きます。次は第6章「蒼天の月」です。
「蒼天」ってまぁ、読んで字の如く「蒼い天」で「くすんだ蒼い空」なんですが。
あれ、前にも言ったかな? 他の意味もあるんですよ、実は(汗)
これは狙ったわけじゃなくって、サイト始めた後で「え、そうなんや」って(滝汗)
時間あったら調べてみると「へぇ」って、思うかもです。
ユウヒの行く先はソコです。ソコに向かってのラストスパートです。

予定していた内容と、書いてるうちに描きたくなったシーンと(笑)
膨らませ過ぎない様にうまいこと(自分なりに、ね)まとめながら進めたいです。

うわー、ラストが近付いてきたわ。
こりゃマジで今以上に頑張らないとあかんですなぁ。

まずは5章完結のご報告。
さらには支えてくれてる皆さんに感謝!
みんな大好きだぞ!!!!!

拍手[0回]

更新しました!

本編5章最終話、8ページ目UPです。
うわー。長かった第5章砂漠の龍もあと少しで完結だ!

ってことで更新しました。
場面はついにコトの発端、黒州へ!
各州の州都はその方角を司る四神の名前、黒州はゲンブです。
で、黒州の州知事さんみたいのが黒主、オウカって言う人です。
爺さんじゃないけど、もう子どももずいぶん大きい、そう、所帯持ちです。(笑)
うちは話が進めば進むほどキャラの平均年齢が上がっていくな。
主人公だってもう20代半ば近くなってきたし、男キャラは20代後半~30代が多い。
城の長老院とかの側近の重鎮ジジイ達の年齢をはっきりさせたら……
えー、なんだかもうおっさん爺さんパーリィなサイトですね(泣)

それでも城の中の重要ポストには随分若手が多いです。
前にも言ったけど、それは理由があっての事です。
漫画だと絶対に「ジジイが描けないからだね」って思われそうよね。
いーえ、これにはちゃんとワケがあるんです。こじつけではなくて。
それを説明できるのは、おそらくヒリュウの外伝になっちゃいますね。
あー、そうだよ。あっちも終わらせないとあかんのだった……

随分ドカドカとイっておりますが、忙しくなって止まるのも嫌だし。
5章終わったらちょっと空いちゃうかもだけど、イケる時にはガンガンいこうぜ、だ!

5章最終話は10ページで終わります。
つまり、砂漠の龍完結まで、あと2ページだ!!
 

拍手[0回]

また長いページをUP

さきほど7ページ目をUPしました。
これでこの城内のシーンは終了です。

はぁ……こういう書き方、けっこうムズいのね(苦笑)
きちんと流れとかいろいろ整理できてないとダメだし、大変なんだなぁ。
群像劇とか、オムニバス形式とか、ヒヅではやろうと思ってたけど……
実力のなさを痛感っていうか、まだまだ頑張れってコトだな、私。

で、本編ですが。
次の場面で最後になります。さて、どこでしょうか!?
まぁ今回の話の流れから言って、一つしかありませんが。
「胎動」っていうサブタイを思いつくきっかけになったキャラも登場。
6章につながる大切な部分と思ってるので、頑張っていきます。

6章「蒼天の月」も少しずつですが本編進めてます。
一気に進められないのは、考えることが多すぎるから、かなぁ?
ホントに集中しちゃうと家事も含めて一切が頭から消えるからね(苦笑)
今はそういうわけ行かないことが多いもんで、どうにも、ね。
いつ落ち着くのか知らないけれど、頑張って進めていきたいです。

今までに比べてのんびりなサイトとなってます。
気長にお待ちいただけると、こちらとしても……はい、うん(泣)

いつもいつも、うちに来て下さってありがとう。
コメントくださる方も、本当にありがとう。
レス遅れててごめんなさい。でもがっつり繰り返し読んでます。

頑張ります!!

拍手[0回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

cub_lierをフォローしましょう

更新情報、更新遅れの言い訳、その他生活臭漂う現況が伝わればいいかなと……

最新コメント

[01/26 かぶ]
[01/25 紅月知花]
[12/19 かぶ]
[12/18 おびわん]
[12/09 かぶ]

最新トラックバック

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かぶ
性別:
女性
自己紹介:
発言にどうも生活臭さが漂ってしまう、やたら庶民臭い管理人です。

アクセス解析

Copyright ©  -- かぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]