かぶろぐ
【 蒼天 】管理人「かぶ」こと鏑矢トシキの、生活臭漂うユルくてだるくてダメくさいカンジのブログです。
終わったぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛っ!!
タイトルはぜひ大友なカンジで叫んでみて下さい(笑)
・・・本当にやってくれたあなた。友達になれそう♪
ホムラの祭、ついに完結です。
うはははは~ぃっ♪ 終わった終わったぁ~ぃっ!!
さて、こっからリニューアル作業に入りますよー!
以前にもいったようにいろいろイラッとくるし、○○編として再編するしで・・・
次に続く守護の森編の予告なんかも入れてみたいが・・・まぁ余力があればね。
いやはや、ホムラの祭、いかがだったでしょうか?
ここまでお付き合いしてくれた方々、支えてくれた皆さん。
何かにつけ助けてくれたteam.かきくけこの菊ちゃんと惠子さん。
あとはそこのあなた、あとはー、まぁいろんな人達に、
どうもありがとぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛(ってしつこいよ・・・orz)
・・・本当にやってくれたあなた。友達になれそう♪
ホムラの祭、ついに完結です。
うはははは~ぃっ♪ 終わった終わったぁ~ぃっ!!
さて、こっからリニューアル作業に入りますよー!
以前にもいったようにいろいろイラッとくるし、○○編として再編するしで・・・
次に続く守護の森編の予告なんかも入れてみたいが・・・まぁ余力があればね。
いやはや、ホムラの祭、いかがだったでしょうか?
ここまでお付き合いしてくれた方々、支えてくれた皆さん。
何かにつけ助けてくれたteam.かきくけこの菊ちゃんと惠子さん。
あとはそこのあなた、あとはー、まぁいろんな人達に、
どうもありがとぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛(ってしつこいよ・・・orz)
PR
初のキリリク短編です
最終章を打ってて、どうしても必要なエピソードが出てきたけれど、本文に組み込むと無駄に長い脱線になる、困った! というわけで、ホムラの祭終了後に上げるハズだったキリリク短編を繰り上げてUPしました。
ちなみにキリリクの内容は・・・
・ユウヒさんとリンちゃんのSSで!!
・二人が喧嘩して仲直りした時のお話が読みたい!
っとのことでした。
イマイチ仲直りしているかが微妙なんだけど・・・
でもねっ、ヨキさんの言葉がこの先どうしても必要たったもんで・・・
リクエストにちゃんとこたえられてるんでしょうかね?
ドキドキだ、ドキドキだよぅ・・・_| ̄|○il||li
ヘタレ全開でのキリリク小説のUPです。
ちなみにキリリクの内容は・・・
・ユウヒさんとリンちゃんのSSで!!
・二人が喧嘩して仲直りした時のお話が読みたい!
っとのことでした。
イマイチ仲直りしているかが微妙なんだけど・・・
でもねっ、ヨキさんの言葉がこの先どうしても必要たったもんで・・・
リクエストにちゃんとこたえられてるんでしょうかね?
ドキドキだ、ドキドキだよぅ・・・_| ̄|○il||li
ヘタレ全開でのキリリク小説のUPです。
長男の要望 『挿絵を入れて』 ・・・マジでか!?
子どもらが傍らで宿題やゲームをやっている時も、ノートPCを開いてガシガシと本文を打っている。
時々覗いては、つまみ食いのように内容を読んでいくのは長男だ。
一応、サイトのオープン前に、1章を印刷したものを読んだ長男は、なにげにこの話が気になっているらしい。
そんな彼はデル○ラ・クエストを日々読んでいるのだが、昨日の夜突然、その中の1ページを開き、指差しながら熱く語り始めた。
「あのね、ママのね、スマルのお話あるでしょ?」
主人公は酢じゃなくってユウヒなんですけどー・・・orz
「あれさ、こんなんして欲しいの。ほら・・・」
地図の絵が描いてあるページだった。
「これだけじゃなくてね、暗号とかね、看板とかそういうね、えっとー文字ばっかりでも面白いし、かっけぇくさいし(説明しよう。うちの小説を読んだ彼は感想を「かっけぇくさい」つまり「かっこよさげな話」と評価してくれている)いいんだけどね、でもね、こういう暗号とか地図とか・・・」
「ん? そういうのを解きながら冒険する話がいいの?」
RPG風に路線変更を申し出ているのかと思って問い返してみると・・・
「ママの話はそういうのじゃないでしょう!!!!」
お、怒られちゃったよ、おい・・・_| ̄|○il||li
「文字ばっかりもいいんだけどね、時々間にね、こういう地図とかそういう何か・・・お話に関係あるそういう絵とかがね、あった方がもっと楽しいしかっけぇくさいから、そうして欲しいの!」
・・・彼は「挿絵」という単語を知らなかったのでした。
っつか、挿絵だと!? ハードルたっけぇなぁ、おいぃ・・・汗
ずっと入れたいとは思ってるんすよ。
背景にね、内容に関連したカットみたいのを載せたいなぁって。
思っててもさ、描けねぇんだよ、母ちゃんの技術力ではっ!!!!
っとか、思っても、息子の頼みとあっちゃー無碍にもできんなぁと悩む母なのでした。
時々覗いては、つまみ食いのように内容を読んでいくのは長男だ。
一応、サイトのオープン前に、1章を印刷したものを読んだ長男は、なにげにこの話が気になっているらしい。
そんな彼はデル○ラ・クエストを日々読んでいるのだが、昨日の夜突然、その中の1ページを開き、指差しながら熱く語り始めた。
「あのね、ママのね、スマルのお話あるでしょ?」
主人公は酢じゃなくってユウヒなんですけどー・・・orz
「あれさ、こんなんして欲しいの。ほら・・・」
地図の絵が描いてあるページだった。
「これだけじゃなくてね、暗号とかね、看板とかそういうね、えっとー文字ばっかりでも面白いし、かっけぇくさいし(説明しよう。うちの小説を読んだ彼は感想を「かっけぇくさい」つまり「かっこよさげな話」と評価してくれている)いいんだけどね、でもね、こういう暗号とか地図とか・・・」
「ん? そういうのを解きながら冒険する話がいいの?」
RPG風に路線変更を申し出ているのかと思って問い返してみると・・・
「ママの話はそういうのじゃないでしょう!!!!」
お、怒られちゃったよ、おい・・・_| ̄|○il||li
「文字ばっかりもいいんだけどね、時々間にね、こういう地図とかそういう何か・・・お話に関係あるそういう絵とかがね、あった方がもっと楽しいしかっけぇくさいから、そうして欲しいの!」
・・・彼は「挿絵」という単語を知らなかったのでした。
っつか、挿絵だと!? ハードルたっけぇなぁ、おいぃ・・・汗
ずっと入れたいとは思ってるんすよ。
背景にね、内容に関連したカットみたいのを載せたいなぁって。
思っててもさ、描けねぇんだよ、母ちゃんの技術力ではっ!!!!
っとか、思っても、息子の頼みとあっちゃー無碍にもできんなぁと悩む母なのでした。
よそ様の絵が完成したのだ!
やっと出来上がりました。
カラーには慣れないもので、一日作業・・・相方を待たせまくってしまった・・・orz
でもまぁどうにか完成したものを相方に送って、合成してもらいました。
そしたら・・・まぁあっちのラフを見せてもらって、それで構図を考えて描いたは描いたんだけど、合成の時にサイズ変更がいらなかったそうです。いやぁ、毎度の事ながら、脳みそ1個を共有している気分です。
で、今回描いたキャラっていうのが、恐れ多くも・・・りゅうかさんのところのカ、カ、カ○ナラなわけですが、えぇえぇ、おっさんに褌させたり、鼻眼鏡かけさせたりはしてましたが、メインになってるキャラを描かせてもらうのは初です。緊張するっていうかプレッシャーというか、いやぁ、すごかったです。
で、描いてるうちに・・・「あれ? こいつ・・・うちの酢の髪型と・・・」っと思ったらもう酢になりそうでもう大変ったらなかったです。っというわけで、とある実験をしてみました。
カラーには慣れないもので、一日作業・・・相方を待たせまくってしまった・・・orz
でもまぁどうにか完成したものを相方に送って、合成してもらいました。
そしたら・・・まぁあっちのラフを見せてもらって、それで構図を考えて描いたは描いたんだけど、合成の時にサイズ変更がいらなかったそうです。いやぁ、毎度の事ながら、脳みそ1個を共有している気分です。
で、今回描いたキャラっていうのが、恐れ多くも・・・りゅうかさんのところのカ、カ、カ○ナラなわけですが、えぇえぇ、おっさんに褌させたり、鼻眼鏡かけさせたりはしてましたが、メインになってるキャラを描かせてもらうのは初です。緊張するっていうかプレッシャーというか、いやぁ、すごかったです。
で、描いてるうちに・・・「あれ? こいつ・・・うちの酢の髪型と・・・」っと思ったらもう酢になりそうでもう大変ったらなかったです。っというわけで、とある実験をしてみました。