忍者ブログ

かぶろぐ

【 蒼天 】管理人「かぶ」こと鏑矢トシキの、生活臭漂うユルくてだるくてダメくさいカンジのブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おえび!で地味に遊ぶ…

拍手お礼に置いておきながらおえびに?みたいなとこもあって…
で、パチ絵の3枚を削除しました。

その代わりというか、青龍、玄武、白虎の三人を1枚にまとめたんです。
そしたらなんか、おかしなカンジだったので、いらんコメント入れました。
(いらんコメントについては「おえび!」参照で)

aks01.jpg

いや、今度はちゃんとゲームのパッケージみたいにしよう♪
うちの男キャラ総動員してもいいかもしれん…あ、長老は抜きで(笑)

キャラ絵については描いててもなかなか微妙です。
描くのはすごい楽しいんですけどねぇ…

拍手[0回]

PR

・・・何が微妙かってーと…>

4章完結です

おかげさまで、守護の森編、4章完結しましたー!
長々お付き合いくださいまして、本当にありがたく思っております。

でもって、今回はなぜかえらい波が大きくってですね…
青龍を描いた勢いそのままに、さっき玄武を描き終えました。
ありえねぇハイスピード…反動がコワイなぁ……
全く描けない日がまた来るよきっと(汗)

4章の事や、キャラ絵の事を書きたかったんだけど、
とりあえず主婦は飯を作らんとあかんのですわ…

夜に追記だな…(その後、追記できずに寝ましたorz)

拍手[0回]

名前変更

今まで、蒼天がらみの絵をいろいろ描いたりして、あわよくばそっからネタの一つも拾えれば…さらには、キャラのイメージから世界が広がれば…みたいな野望で設置していたうちの「作戦会議室(仮)」という名のおえび。

「おえび!」に名前変更。ひねりも何もないこのネーミングに拍手!

隠れブログでやってる学園モノのキャラとかリーマンとかいるし…
ついには今日「遊戯王」の「海馬瀬人」とか描いちゃったし…
もうすでに作戦でも何でもなくなってきつつあるんです。
だから名前を変えちゃったのさ♪

ラクガキ帳ですわ、もう。
だからいろいろ描いちゃおう。


次は何描いて遊ぼうかのぅ・・・

拍手[0回]

ふと思った…

やっとの思いで描き上がった四神の人々。
拍手絵とおえびに置いてるけど…

おえびじゃなくって、ギャラリーに置くべきじゃないか?
あんだけ波をつかまえて、必死に描いたモノじゃないか!!

っとか、ふと思ったりした。


どうなんだろう…

拍手[0回]

拍手絵追加しました

え~、そんなこんなで青龍描けました。

Web拍手の1枚目とおえびにいます。
よろしかったらのぞいてみてくださいませ…

でもって次のターゲットは玄武!
玄武本体よりか、横っちょの壁画くんが心配。
白虎と青龍のアホ壁画はクリアしたけど、玄武かぁ。
蛇のからまった亀? おいおいおい…

玄武の顔には、他とは違うハードルの高さがあります。
一つ間違うと酢になっちゃう…が、守護編では髭酢なのでまぁいいとして…
問題は、まだ絵とか出してきてないから、言ってもわかんなくてアレですけど、ヒリュウ、なんです。
彼の絵はですね、もういろいろと描いたりして随分前から遊んでるんですが、似てます。
描き分けができない、と言ってしまえばそれまでなんですが…

うちの黒髪軍団、みんなうっかり顔が似ているんです。
もっと耽美なヤツがいたりとか、何か差をつければ良かったよ…

まぁ、いいか、テキトーで!
「あくまでもイメージです」とかつけときゃいいんじゃね?



…よくねーだろっ _| ̄|○il||li

拍手[0回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

cub_lierをフォローしましょう

更新情報、更新遅れの言い訳、その他生活臭漂う現況が伝わればいいかなと……

最新コメント

[01/26 かぶ]
[01/25 紅月知花]
[12/19 かぶ]
[12/18 おびわん]
[12/09 かぶ]

最新トラックバック

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かぶ
性別:
女性
自己紹介:
発言にどうも生活臭さが漂ってしまう、やたら庶民臭い管理人です。

アクセス解析

Copyright ©  -- かぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]